ブログ記事一覧
令和5年のホタル観賞会は
6月9日(金)・6月10日(土) に決定致しました。
観賞受付時間については、各日 午後8時から午後9時30分となります。
※上記の時間以降に並ばれた方は観賞いただけない場合があります。
観賞場所については、本年度より常楽殿内の観賞は、管理の観点から中止いたします。それに伴い招待状の配布は行いません。
近年、堺市も都市化が進み当神社でのホタル飼育も大変難しく、年々ホタル
の数が減ってきており、また当神社の復興中でもあり、管理・保護を施さなければならない状態となってきております。
つきましては、本年より環境保全費と致しまして一口 百円以上お納め戴きたく
ご協力下さいます様よろしくお願い致します。
※小雨決行、雨風の状況により中止の場合もありますので、当HPでご確認
下さい。
※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用下さい。付近も駐車禁止となっております。
※当日は、スムーズに観賞出来る様、係員の指示に従ってください。
2023-05-14 16:47:36
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
令和5年度 節分祭に関して
日時 : 2月3日(金) 午前10時から午後5時頃まで
火焚木神事は、午前10時(節分祭終了後)と午後4時の2回執り行います。
※「ふるまいぜんざい」は中止とします。先着で持ち帰りの「おしるこ」を用意しております。
福引も中止となっております。
注意事項
・境内に焚き場がありますが、燃やすことのできないもの(紙や木)のみ受け付けます。ただし、個人情報の入ったもの(手帳や写真、お手紙、電話帳、通帳など)は受付することできませんのでご了承ください。
・公共交通機関をご利用ください。
・境内では、神社関係者の指示に従ってくださいますようお願い致します。
2023-01-31 11:09:06
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
〇年末年始
令和4年
12/31(土)
・大祓 17:00 斎行
人形は16:00ごろまで、社務所へお持ちください。
・除夜祭 23:45 斎行
令和5年
1/1(日)
・歳旦祭 0:00 斎行
〇戎祭り
(1/9、10、11 いずれも10:00~22:00)
1/9(月 祝)
・戎祭り 宵宮祭 14:00 斎行
1/10(火)
・戎祭り 例祭 10:00 斎行
※いずれも公共交通機関をご利用ください。
駐車場はありません。
2022-12-31 09:27:57
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
令和5年 堺戎神社 「戎祭」福娘の募集について
日時 : 1月9日(月・祝) 10日(火) 11日(水)の3日間 午前9時~午後10時
対象 : 18歳~28歳 独身女性(高校生は不可)
終日奉仕可能な方。
必要書類 : 履歴書(写真付き)・住民票
応募先 : 〒590-0945 大阪府堺市堺区戎之町東2-1-38 ℡ 072-232-2450
「堺戎神社 福娘選考委員会」
締め切り : 10月末(神社着)
選考 : 書類選考を行い、面接となります。
不明な方は、菅原神社社務所までご連絡ください。℡ 072-232-2450(9:00~17:00)
2022-10-01 09:25:28
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
お知らせです。
令和4年度 八朔祭に関してです。
例年9月に開催される八朔祭は、コロナの影響より以下の通りとなります。
・布団太鼓は、海船濱布団太鼓のみ、境内にて担ぎます。
9/9(金) 18:00頃 9/10(土) 18:00頃
・北戸川布団太鼓、奉納民謡、奉納カラオケ大会、子供神輿渡御は中止となりました。
・9/13(火) 宵宮祭14時斎行
・9/14(水) 例大祭13時斎行 御神楽の奉納は14時30分から18時まで
御旅所祭 例大祭に引き続き斎行
・9/15(木) 田実祭11時斎行
2022-08-29 12:29:29
もっと読む...
折りたたむ
今年度のホタル観賞会は中止となっております。ご理解の程よろしくお願い致します。
以前、昼間のホタルを挙げてみました。今回は、昨日、夜の暗闇に舞うホタルの様子をご覧頂ければと思います。
このホタル達は、毎年丹波で飼育され、普段一般には公開されていない菅原神社の庭園で採卵、育成されております。
庭園には、観賞会の二日間だけ入ることができ、ホタルを眺めることができました。
今年度は、このように写真だけの公開となりましたが、来年度は、皆様と観賞できるように祈っております。

2022-06-18 17:03:09
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
本年度のホタル観賞会は、中止とさせていただきました。
お楽しみにされていた方、此度の結果、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
中止に伴いまして、今年度もホタルの様子をこちらに挙げて行こうかと思います。
本日のお昼間に庭で見つけたホタルです。
夜に輝き舞う様子を期待しております。

2022-06-10 15:49:16
もっと読む...
折りたたむ
堺戎神社では、例年通り1月9日、10日、11日で戎祭を斎行いたします。
吉兆品などの授与も3日間共に10時から22時までとなります。
8日から先立っての授与はいたしません、
1月末まで延長して授与いたしますので分散参拝にご協力お願いいたします。
境内に露店の出店は残念ながらございません。本殿への参道にします。
その代わり境外周辺には露店の出店がございます。
福玉引きに関しても今回も中止とさせていただきます。
2021-12-19 12:51:59
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
菅原神社境内にございます末社薬祖神社では
毎年11月23日に薬祖祭を斎行しております
日本の薬祖神である少彦名命、中国の医療神である神農大神を祀ります
本年も午前の新嘗祭に続きまして、午後から薬祖祭を斎行いたします
時間は10:00~16:00頃まで
祭典時間 14:00斎行
癌封じとして 青竹酒神事
健康として枸杞酒授与
長寿厄除けぜんざいは本年も中止とし、代わりに堺の銘菓けし餅で有名な小島屋様のぜんざいを
お持ち帰り用として授与します
どちらも数に限りがございます
張り子の神虎がついた五葉笹も授与いたします
神虎について
中国の神話では、悪鬼を喰ってくれる虎は人間にとって守護神であり
コレラ騒ぎの渦中にあって疫病退散の祈りとともに笹に吊るされました
それ以来薬祖祭には張り子の虎がかかせない授与品となっています
2021-10-12 15:16:58
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
本年のホタル観賞会につきましては、新型コロナウイルス感染拡大による深刻な状況を鑑み、
関係者協議の結果、昨年同様に中止となりますことご理解とご了承の程お願い申し上げます。
こちらで現在のホタルの状況をお知らせしたいと思います。
昨日のお庭の様子です。
ホタルは夜に発光しますので、昨年は夜の様子だけを載せましたが
今年は昼間の様子も載せてみます。


2021-06-15 11:35:38
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ